さっぽろ子育てパパログ

札幌にて二人の男児を子育てしながら経験したこと感じたことを発信していきます♪

マイカーを持たないという選択

こんにちは♪

今日はマイカーの所有について書いてみたいと思います。

話はまず、
私が小学生だった頃に遡ります‥

私はとても恵まれた環境で育ててもらい、何不自由なく、伸び伸びと幼少期を過ごしていました。(親には感謝しかないですね。)

そんな私に、唯一?ではないですが、深刻に思っていたコンプレックスがありました。。
それは、、

『我が家に車がないこと』
でした。

f:id:michipapa:20200212182340j:plain
(こんな家庭イメージを夢見ていたが。。)

そんなことが?って思われる方も沢山いらっしゃるとは思いますが、
私が生まれ育った広島の北部地域では、マイカーを所有してない友達はほぼ皆無。

一方、我が家はというと
父母&四人兄弟で、外出に行くのも徒歩圏内。。遠出は、バス&電車を駆使して過ごす日々でした^^;

友達と違ったから?かも知れませんが、とにかく、車がないことを友達に知られることをとても嫌っていたことを覚えています。

なぜお父さんお母さんは車を持たないのか、、なぜ免許を取らないのか、、疑問に思い、悩んでいたことを今でも覚えています。。

そんなコンプレックスを抱えていたため、当然のように、『大人になったらマイカーを♪』と思っていましたが、実際に大人になってみると。。

今、二児を育てながらも、マイカーは持っていません(*´ω`*)

なぜでしょうか??

これは、私の住んでる環境とライフスタイルによるところが大きいのは事実ですが、、

参考に挙げますと、以下の理由により、今の選択を取ってます♪

保有コストが高すぎる(これが理由の殆どを締めますが、、車があるといいなと思うことは沢山ありますよ)
・アプリ等により、タクシー利用しやすくなっている
・レンタカーやカーシェアの選択肢が増え、レンタカーも会員割で、負担はそこまで大きくない。
・帰省先がどちらも飛行機でないと移動出来ず、マイカーでの長距離移動は頻繁にはない。
等等

あとは、子供を病院に一人で連れて行かないといけないことも育児してるとありますが、運転しながらは、ぐったりしている子供を連れては厳しく、タクシー使うんだろうなと思ったりも。。

現代の若者の車離れが叫ばれて久しいですが、公共交通機関に恵まれた環境であれば、実利的な選択をみんなしているのが事実かなと、個人的には思ってます。

と、長々と書きましたが、
今となっては、親が子供四人を育てながら、大学や大学院にまで行かせてくれたのも、『マイカーを持たないという選択』をしてくれたからかも、、
と考えると、
子供の頃って本当に親のことが分かっていなかったんだなと感じるばかりです(´ε` )

イカーを保有することに限らず、お金の使い道、時間の使い道は、
『何を、どんな時間を大切に考えているか』によるのだなと改めて感じる今日この頃です☆ミ